?こんなことでお困りではありませんか?

・清掃にかかるコストを今より下げたい
・年月が経つと、床がだんだん汚くなっていくのを何とかしたい
・メンテンナンスに手間がかかり人手が足りない
・環境に悪い薬品を使っているのでイメージが悪い
・スタッフの技術がなかなか上がらない
すべてナノテックシステムで解決できます!
■ナノテックシステムの特徴
- 剥離は一切不要‼ 永久に剥離がなくなります。
- ナノバブル水・専用洗剤・洗浄で光沢復元‼
- ビルドアップした既存の現場も剥離をせずにそのまま施工可能
- 洗浄作業だけで既存ワックス被膜の漂白と光沢復元が可能
- 通常のワックスの100倍近い耐久性で、汚れにくく黄変しない
- 光沢も低下しにくく、ヒールマークがつきにくい強いワックス被膜を形成

Point1 剥離剤を使用しない
ナノテックシステムでは、剥離剤は使用しません。
これが革新的なフロアメンテナンスシステムの中心と言える部分です。
剥離剤を使わず、ワックスを上に塗り固めていく清掃方法こそが、汚れの原因です。正しい清掃方法をお伝えすることで、汚れにくい、美観が維持できる床を作り上げます。

Point2 施工回数が半分以下
ナノテックシステムでは、清掃方法そのものを見直し、汚れにくい新しい方法を導入することで、ワックスの施工作業そのものが半分以下に削減できます。その差の激しいところでは、1/3以下になることもあります。もちろん美観は維持したまま。
作業量の低減は、作業コストのや材料費用の削減につながるとともに、人材不足の解消や、今まで単価の合わなかった業務を受けることが出来るようになるなど、業績改善に寄与します。

Point3 講習会で徹底サポート
清掃業者の方々の多くが、学習するという事に対して後ろ向きであり、従来の方法から抜け出せずにいます。手を動かすことも大切ですが、何よりも仕事は美観を維持することと考え、そのために必要な知識をつけることが大事だと思っています。
また、ナノテックシステムの理論、それぞれの機器の使い方などを実践し学ぶことで、床清掃を行うスタッフの成長にもつながります。

- ・剥離剤使用無し !
- ・美観を長期間保持!
- ・環境への配慮!
- ・スタッフの技術アップ!
- ・コスト削減!
■従来の清掃方法との比較

従来の清掃方法
月一回の定期清掃で行われるワックスがけにより、汚れや傷などが適切に処理されないままに、積み重なっていきます。
この塗り固められたワックスを取り除く剥離清掃時には、有害物質を多く含んだ処理液が出るなど、多くの問題があります。

ナノテックシステムの清掃方法
ナノテックシステムでは、無駄なワックスを塗り固める手法を取らず、剥離清掃を行わない手法を取っています。
日々ついている汚れや傷を適切な処置で取り除く知識をお伝えし、傷や汚れの付きにくい床面を実現することで、トータルでかかる手間が従来の清掃時の半分以下に抑えることができます。
■導入後の効果
顧客 | 管理会社 | 施工会社 | |
---|---|---|---|
従来の方法 | 【顧客】費用対効果の不満安くするか会社を変える | 【管理会社】顧客が減ると困るため、施工会社へ無理難題 | 【施工会社】割に合わず 無駄な作業、それなりの仕事でいいや |
ナノテックシステム導入後 | 【顧客】何も変えずに今まで以上の高品質で満足 | 【管理会社】美観継続で無駄な管理(作業・人件費)が減り、 潤滑な美観管理を確立。 他の作業へ回れる。 |
【施工会社】無駄な作業が減り、メンテナンスもやりやすく、仕上がりもキレイ 付加価値メンテナンスの提案で差別化 顧客・管理会社の満足と信頼 |
■ナノテックシステムを使った床


ワックスを使いすぎてヨゴレを塗り固める施工方法は、定期的な剥離清掃が必要となり、
■お客様の声
- 少人数での施工・メンテナンスができる
- 品質向上ができた
- メンテナンス理論が確立されており全てに根拠がある
- きれいにすることでなくきれいを維持する方法論があり、実際にそれが可能
- 今までの問題点を解決されるよう作られたもので納得できた
- ワックス塗布しなくても、洗浄だけで光沢が復元できる
- これまでと違い、結果が出ない原因を抑えてある